今年は、ジャンボリーから海外のスカウトも含めた代表スカウトも参列しました。
| まだ午前7時前ですが、参列者がたくさんきています。 |
| 少し緊張気味。 |
| なかなか声が出ずやっと渡すことができました。 |
| ジャンボリーの代表スカウトも到着しました。 |
| 笑顔で三指の敬礼でスカウトは通じ合います! |
| 一緒にお花を配りました。なかなか話しかけるチャンスが・・・。 いえ、勇気がでないビーバー隊長でした・・・。 |
| 慣れてきたビーバーさんたち。大きな声で 「おはよいうございます」とあいさつしながらたくさんの 方にお花を渡しました。 |
| 8時15分の黙とうまで静かに待ちます。 |
| 6団恒例のみんなで輪になって平和を祈ります。 |
| 今年は代表スカウトも一緒です。 |
| あっという間に海外のスカウトと仲良くなったビーバーさん。 |
| カブ隊と一緒に。 みなさんお疲れ様でした。 暑い中よくがんばりました。 |
例年通り8月6日は天気が良くてとても暑い一日でした。8時15分に黙とうをしながら68年まえのことを思うのですが、現在の私たちには想像を絶する惨劇がこのヒロシマで起きたのです。
私たちはヒロシマに住むスカウトとして、平和を祈り発信していかなければいけません。
海外のスカウトとわずかな時間でしたが交流することが出来ました。言葉は交わさなくても笑顔で三指の敬礼で心は通じ合いました。そして、最後は笑顔で「バーイ!」
8月6日にヒロシマでスカウトが友情をはぐくみ平和を誓い合ったのです。
今日は、スカウトにとって貴重な体験となりましたね。
0 件のコメント:
コメントを投稿